581: ラジオ(PODCAST)はじめました

突然ではありますが、音声配信をはじめました。

はじめたきっかけは何かというと、このブログと一緒で自分の生きた記録を残していくということに興味が出てきて、YOUTUBEなどももちろん考えたんだけども、カメラを準備したり、背景はどんな感じ?など迷うところもあるし、何よりも今は顔出しをすることに抵抗があるという理由で、地団太を踏んでおりました。

ラジオの可能性

最近、自分の私生活では、YOUTUBEを映像なしで音声だけで聴いたり、Voicyというアプリから、フォローしているひとのラジオ更新を聞きながら、移動したり、筋トレしたりしていて、とても良いなと思っていたので、あっこれ配信する側になれないかなと思ったのがきっかけで、上の自分の記録という意味でも、顔出しでないというメリットという意味でも、音声収録をしてみようかなと思いました。

ラジオを通じた学び

いざ、音声収録をはじめてみると、これがなかなか楽しいです。そして、勉強になります。

なにが勉強になるかというと、ヒトに伝えるということは、自分が理解しているということ、意外とふんわりとはわかっていても、伝えられないことってありますよね。

ラジオでは、ひとりで話しているので尚更ごまかしはきかなくなるので、何か話そうと思ったらちゃんと理解しなければというモチベーションが生まれます。

すなわち、ラジオは、自分自身が学ぶための教材なのかなと思います。

使用するツールは?→Anchor

自分は、Anchorというアプリを使って録音をしています。

使用するマイクは、ワイヤレスイヤフォンで、いまはJabraの75t Acticeを使用しています。

このAnchorを使って収録した音声を、様々なPODCASTに配信可能です。

  1. Anchor.fm
  2. Spotify
  3. Google Podcast
  4. Apple music Podcast

と、1回の操作で複数のメディアに投稿されることはとても便利です。

そのほかに、

stand.fm

というラジオアプリにも投稿をしています。こちらの音声データもAnchorで収録したものを、ダウンロードして載せているので大した手間はかかりません。

こちらのstand.fmは、コミュニティの広がりを感じる、SNSのような機能を感じさせます。

いまは、文字とテキストがSNSの主流ですが、将来的にはもっと声が来るかなと思います。もっと人間らしさを感じるからです。

なんとなく、そんな感じです。

ご連絡もお待ちしております。

ラジオ、PODCAST配信していきますので、聴いてもらえると嬉しいです。

また、コメントなどももらえると嬉しいですし、励みになります。

あと、質問をもらったりすると、自分もちょっと調べたり勉強して応えようと思えるので、お互いにとってメリットがあると思います。

お気軽にご質問もくださいね!

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP